2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月30日朝刊= ◆協和発酵が研究開発強化 新薬事業を機動的に テーマ公募、じっくり 先端バイオ研究所 米子会社に主導権

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月29日朝刊= ◆細胞分化に関与のたんぱく 自然科学研究機構 →細胞が様々な細胞に分化するのに関与するタンパク質の動きを解明した。「ナノス」と呼ばれるタンパク質。◆アンジェスMG 島津と共同研究契約 →針なし注射を使い、人工遺伝子…

新聞紙面は大きいと思う

広くない部屋で、また机に向かいながら新聞を広げるといつも「紙面が大きすぎて扱いにくい」と感じる。個人の利用条件によって見解は大きく異なるのだろうが、私にとっては半分くらいの大きさになると、もっと読みやすくなる。ターゲットが広い場合は、適正…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月28日朝刊= ◆「薬理ゲノム学」に関心 個人遺伝情報利用分野 経産省が企業調査 →ゲノム情報に基づいて薬を設計する、薬の効き目を高める研究への関心が高い。 来年4月に個人情報保護法が全面四国されるに伴い、実態調査として行われ…

ディープ・ブルーを見に行こう!

普段はあまり映画を見ないが、是非、劇場で見てみたい映画がある。 何かというと、ディープ・ブルー。 今、現実に存在している海の姿を見てみたい。 7月17日にバージンシネマズ六本木ヒルズにて初公開される。劇場情報を見ると、最初、六本木ヒルズで公開さ…

医療用バイオセンサーの9割が血糖センサー

バイオセンサーとは…日経バイオ最新用語辞典 第5版によれば、 「広義には、生体関連のものを利用した測定機器全てを含む。…以下略」である。◆医用分野におけるバイオセンサーの市場の9割が血糖センサー 新聞を読んでいると、毎日と言って良いほど、バイオ…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月25日朝刊= ◆DNAを芯に極細導線 半導体や微小機械向け 北大 →ナノメートルサイズの極細導線 カーボンナノチューブと比べ加工が容易かつ、安価。 基板上でPCRと組み合わせたらおもしろい技術になる気がする。◆光素子 微細有機分子で…

鹿児島の観光産業の活性化を願う

今日、新聞を読んでいて一つの記事が飛び込んできました。鹿児島の観光産業に関するものです。鹿児島について思うことを一言。 鹿児島には、多くの観光名所があります。霧島、指宿などの温泉も良いでが、歴史を学ぶには貴重な資源が豊富にあると思います。今…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月24日朝刊= ◆薩摩藩「遺産売り込む」 島津興業、産業観光を促進 幕末の製鉄所など巡る →鹿児島の地場産業施設などを巡る「産業観光」の営業に乗り出す。福岡と東京の旅行業者に説明会。観光コースの選択肢を増やすことで観光人気の…

サッカーを通した交流

仕事の都合で東南アジアから来ている人と、明日、サッカーをすることになりました。 ◆いきさつ 考え事をして、ちょっと煮詰まってきたので、気分転換に外にリフティングをしに行きました。小さな公園だったけど、明かりがあったので一人で遊ぶには十分でした…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月23日朝刊= ◆キリン 細胞医療で提携 米ベンチャーに5億円出資 →目リックス バイオサイエンスと提携。細胞医療に使う細胞医薬品を共同で開発し、製造・販売地域も分担する。キリンが日本、中国、アジア地域。メリックスが北米。キリ…

速いレスポンス

今日、書籍を購入した。書店で取り扱っていないものだったので直接、編集しているところにメールで依頼した。切羽詰まるほど急いではいないが、半日でも早く読んでみたかったので「早急に発送をお願いします」旨を伝えた。 すると、すぐに発送してくれた旨の…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月22日朝刊= ◆エフェクター細胞研究所 細胞測定装置を外販 14人採用し営業体制整備 →抗がん剤や抗アレルギー剤の創薬ベンチャー(東大発) 血液をシリコンチップの上に置き、細胞の走化性を引き起こす因子を注入し映像で観察する技術…

MITのオープンコースウェア受講開始!

梅田望夫さんが昨日のブログでMITのオープンコースウェア(OCW)について述べられていた。 OCWとは、簡単に言ってしまえば、インターネット上で講義を受けることができるものだ。つまり、自宅にいながらMITの講義を受けることができる。しかも、オープンと言…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月21日朝刊= ◆コメの品種DNA鑑定 サタケ 簡易装置 東芝のDNA自動検査装置をベースにコメの銘柄鑑定に必要なソフトをサタケが開発。 ◆神経幹細胞を分離する抗体 産業技術総合研究所 セルエンジニアリング研究センター 神経幹細胞の大…

ユーザーの目的に合致すること

本日、注文していた電子辞書が届いた。仕事をする上で必要性を強く感じたので購入した。電子辞書を購入する上で要求した点は2つ。1つ目は、リーダーズ英和とリーダーズ・プラスが入っていること。2つ目は、バイオテクノロジー関係の辞書が入っていること…

プレミアムアウトレット

今日は、りんくうプレミアムアウトレットに行ってきた。 目的は2つ。1つは7月の出張(4週間)の準備。もう1つはアメリカ西海岸のプレミアムアウトレットとの類似点、相違点を体感してくることだった。 学生生活の最後にアメリカ西海岸に行く機会があった。そ…

日々コツコツと

約一ヶ月前に、今の配属先が決まった。それからライフサイエンスという分野を専門的に勉強し始めた。業務概要を聞いてから早速購入したのはニュートン別冊『この不思議な「生命万能素材」タンパク質がわかる本』だった。今日、読み返してみて当時は全く理解…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月18日朝刊= ◆抗体人のリンパ球から マウス製法より安全・低コスト 北大VBイー別宮 ◆DNAチップ基板 薄膜はがれにくく アールデック 制作装置で新技術(つくば) ◆X線異物検出装置 島津が小型・低価格品 SLDX-2050XAS ◆焼酎造り一週間…

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月17日朝刊= ◆診断チップ開発リード DNAチップ研究所 ◆日本製粉 抗体受託生産手がける ニワトリ利用 高感度、操作も容易 ◆知財情報を公開 旭化成が報告書 「日仏で樹脂特許紛争」

科学技術の発展

科学技術振興機構の特許の収入配分が見直された。 対象となる事業は、「委託開発事業」と「研究成果最適移転事業実施許諾・開発あっせん」で実施するプロジェクトである。 ◆実施料の変更点(概要) ◇「委託開発事業」 変更後→ 原権利者:JST=2:1 従 …

メディアの記録

=日経産業新聞 2004年6月16日朝刊= ◆ノバルティス 糖尿病予防に効果 血圧降下で臨床試験 ◆がん克服 進化する内視鏡(上) ◆特許の収入配分発明者に手厚く 科技振興機構 ◆運搬容易な水質浄化装置 閉鎖性海域向け 費用を大幅軽減 ◆米で展示会「BIO2004」 日…

大型家電屋の付加価値は価格??

「電子辞書が欲しい!!」と思い、数日前より空き時間にネットで下調べをした。 今日は、実物を手に取りに近くの大型家電屋さんに行ってきた。◆ネットで事前調査 電器製品購入などの事前調査にインターネットはとても便利だ。ちょっと気が向いたときに簡単に欲…

元気回復

今週末は、関東に行ったこともあり、今年度に入ってから会っていなかった友人を訪ねました。 環境の変化について話をしたり、近未来の話をしたりと楽しい時間を過ごしました。親しい友人のがんばっている姿をみると、自分ももっとがんばろうと励みになります…

台風情報

鹿児島の台風情報を耳にして、窓の外に目をやると「狭い日本と言っても、距離はあるのだなぁ」と思う。

何を比較の対象にするのか

サッカー日本代表が、めでたく勝利(インドに7対0)を収めました!「ワールドカップには魔物が棲む」といわれるほどの大会の中でこの結果を残せた価値はとても大きいですね。アジア予選の突破は今や、命題にすらなっている感がありますが、目の前の試合を一…

人間の体はよくできている。

■膝の擦り傷 先週の土曜日にフットサルをした際に、膝をすりむいた。人工芝だったために、結構大きな傷になっている。 傷ついてから数日の時間が経過したが、かさぶたもつくられ、回復傾向にある。このように、傷を負っても人間の体は回復しようとする。■タ…

役割分担と現在

■組織の中での役割分担 会社という組織に属するようになって、「個々人の役割」ということについて考える機会が以前にもまして多くなった。会社の中には、本当に色々な人がいる。 全体を引っ張る人もいれば、コツコツと仕事をする人もいる。 ほかにも多くの…

感謝

いつの間にか、25歳を迎えました。 本日は、多くの方からお祝いのメッセージを頂きました。 本当にありがたいことです。 今はまだ何も出来ない自分だけど、社会に貢献できる人財となりうるように、目の前のことを一つ一つ積み重ねていきます。 今後とも皆様…

ウィークリーマンションにて

今日から一週間、出張です。 宿泊場所はウィークリーマンションになります。 初めてウィークリーマンションを利用するのですが、部屋を空けてびっくりしました。とても快適な空間です。 さて、これから一週間、ここを寝床にしながら頑張ろうと思います。